中学3年生からのお便り 24
こんにちは。
HIROSHI AMIKURAです。
先日、コミュニケーション講座の講演をさせていただいた、
中学三年生から、お便りをいただきました。
*****************************
自己分析表の結果を見ると、
「慎重と考え方が強い」という自分の思った通りになりました。
先生の「慎重派の人は楽観的になりたいと思っているのでは?」
と言っていましたが、全くその通りでした。
先生の言っている事がそのまま当たっていました。
他の人は楽観的な人が多かったので、羨ましく思えました。
みんな行動的な人も多かったので驚きました。
僕は逆になりました。
「色んな人がいて、それぞれが個性なんだ。」と聞いて、
それぞれが違うんだなと思いました。
性格が同じ人同士は仲が良くなりそうだとは思っていましたが、
「性格が違い、意見が合わない人と接していると意見をズバッと言ってくれたり、自分の気付かなかった自分に気づく。」
と言われ、ハッとしました。
これからは、人にあまり構えず、苦手な人だからと言って避けるのはやめて、
色んな人と話せるようにしたいと思います。
関連記事